トレーニング負荷量・強度について‼️

2023/02/05
ロゴ

トレーニング負荷量・強度について‼️

 

みなさんこんにちは!
パラストレーナーの吉川です。

 

みなさんはどうやってトレーニングの強度を決めているかご存知でしょうか🤔⁉️

 


なんとなく10回できる重さで5セットやっておけばいいか!って思ってませんか⁉️⁉️

 


実際には、目的に応じた重量・回数・セット数・種目など細かく決めて行うことで効率よく効果的にトレーニングすることができます😊

 


本日は、上記の悩みを解決すべき‼️
トレーニングの負荷量・強度を決める方法を書いていきます✨✨

 


トレーニングは、重さ、回数、セット数、種目などで負荷量・強度が決まってきます。

 

 

例えば、ベンチプレスでもバーベルを使用するものとダンベルを使用するもの、傾きを決めるフラット・インクライン・デクライン、両側で行うor片側で行うなどやり方は様々に実施することができます!

 

 

また、トレーニングの目的別で筋肥大を目的に行うのであれば低重量高回数で行えるもの
例:10RM~12RMを3〜5セット
最大筋力で行うのであれば高重量低回数で行えるもの
例:3RMを1~3セット

などなど、目的によって負荷量は変化していきます。これを1人で考えるのはとても大変です💦💦

 

 

だからこそトレーナーがマンツーマンになって適切なトレーニングプログラムを作成し目的にあった強度・回数・種目などを適切な動作で指導することが大事になってきます🥺👍

 

 

みなさんもぜひ!パーソナルトレーニングを受けにきてください!
あなたにピッタリなオーダーメイドのトレーニングプログラムをトレーナーが作成し、指導致します😄👍